スリープネスブログ

お金 健康 人間関係 幸福になる為の三原則を題材に情報提供するブログ

真面目であることが成功の秘訣

(過去記事…)

苦しい時ほど陥る悪い習慣 

  

おちゃらけでは成功できない

 

軽いノリでおちゃらけてて

「今を生きてるような感じの方がカッコイイ」みたいな

 

そんな時代ありましたよね?

 

ããã£ã©ããããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

例えば―

  

学校とかで

馬鹿真面目に勉強してる人の肩をポンと叩いて

 

「よっ!真面目!」

みたいなシーンありましたよね?

  

ãçé¢ç®å­¦çãããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

それで50年後同窓会に行った時―

 

おちゃらけて「へい!」とか言ってたヤツ

おそらく禿げてるんですよね(笑)

 

それでスーツもヨレヨレで

「仕事は何してんの?」

って聞いてみたら

 

偏見とかはないんですけど

「ネジ工場で働いています」

 

それで寂しくモジモジして

恥ずかしくてモジモジしてますみたいな

  

ãã¯ããããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

それで「ガリ勉!」とか言われてた人は

 

東大とかハーバード大学を出たりしてて

 

ピシッとした綺麗な服を着てて

実はかなり綺麗な奥さんを連れてるみたいな

  

ãåºæ¥ãç·ãããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

て感じだと思うんですよね同窓会は

 

 

学生時代のその時は

おちゃらけてるのがカッコいいって思ったかもしれないんですけど

 

50年後の同窓会は逆転してると思うんですよね

  

 

だから―

 

やっぱり真面目が一番なんで

特に経済的自由を手にしていくのであれば

 

勤勉であることは絶対に外しちゃいけません

  

貧乏直行です

特に今の世の中だと

 

本当に貧乏直行ですよ!

 

  

今大学行っても

「新入生歓迎カンパーイ」

 

お酒飲んでドンドンバカになって

 

ドドスコスコスコ

ドドスコスコスコ

ドドスコスコスコ

  

「美味しいワイ!」

  

とかやってるわけですよ

  

ã飲ã¿ä¼ãããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

それに比べて―

 

100年前明治の日本なんて

「君、君マルクス資本論読んだかい?」

 

「ああモチロン読んださ」

 

「資本主義はこうではない!」

 

みたいな議論してた時代だったわけですよ

  

ãçé¢ç®ãããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

今はドドスコスコスコ「美味しいワイ!」ですよ

かなりヤバイですよね?

  

 

ちなみに―

 

アメリカの大学は凄いですよ

 

年間500冊とか本読まないと

論文追いつきませんみたいな

 

科学とか詳しいとこまで

知ってますみたいな感じですからね

  

ãæ¬ã読ã ããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

その一方日本は…

 

ドドスコスコスコ「美味しいワイ!」

ですからね

  

「一体どうしたんだこの国は?」

「どうしたらこうなるんだ?」

っていう感じですよね

  

 

◇真面目が日本を救ってきた

 

例えば―

 

昔の武士の人たちって正座して本読むんです

 

背筋ピッとして

読むわけです

 

文武両道でめっちゃカッコいいですよね!?

 

  

それで実際に

 

欧米列強

白人がアジア系とか黒人を

人間だと思わず支配する対象だと思ってた中で

  

鳥羽稲造さん著『武士道』

 

 

西洋の本を何百冊も読んでないと

書けないような内容なんですけど

 

「武士道は切腹とかして野蛮だ」

と思われてるかもしれないけど

 

シェイクスピアの書いた

ロミオとジュリエットの物語の一節にも

 

こうゆうのあったでしょ?

  

それと何の精神も変わらないんだよ

っていうのを伝えてくれた本なんですね『武士道』は

 

 

それを見て

 

「あ、日本凄いな」

って広まってったんですけど

 

日本は文明国って認識されたんです

 

それで―

 

こんなに小さい国なのに文明国だなんて

中国人ビックリですよ!

  

なんで日本てこんなに小さい国なのに

GDP世界3位まで持ってんの?

 

って聞かれるんですけど

 

 

実際に小さい国だったわけですけど

 

アジアの中で唯一

白人達の欧米列強の人たちと肩を並べてたんです

  

「じゃあそれ何が形作ったんですか?」

っていうと

 

勤勉です

 

勤勉であったこと

 

俺たちの民族は勤勉だったんですよ

  

 

実は―

 

西洋の民族もかなり勤勉なんです 

 

キリスト教はかなり勤勉を解いてますし

プロテスタントなんて自分の時間の使い方は命なんだから

 

とにかく勤勉でやっていきなさいみたいな

そういう教えがあるんです

 

 

なので―

 

スターバックスとか海外に行けばわかりますけども

だいたい白人の人たちが勉強してるんです

 

現地の人たちが

ドドスコスコスコ美味しいワイ!

 

みたいな感じなんです

 

 

イメージ的には―

 

別にドドスコスコスコで

人生楽しんでんだからいいじゃないか

 

それは別に悪くないと思いますし

それはそれでいいと思うんですけども

 

   

ただ―

 

もしもあなたが老後も豊かになりたい

経済的自由を過ごしたいって

 

そういう風に思っているのであれば

  

ドドスコスコスコ美味しいワイ!

  

っていう人生じゃ残念ながらなれない

  

どうですか?ここまできいてどう感じましたか?

  

  


人気ブログランキング 

 ↑「いいね」と思ったらクリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです!|д゚)

 

(次回へつづく…)